忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    視覚効果付きのアクセを脱着していると、
    バグがでるっていう旨の記事を前回書きました。

    で、それから少し遊んでみたんですけど、指輪が原因でCTDするのは、
    間違ってない気がします。

    効果が上手くでなかった指輪を何度も脱着して、
    効果がでた状態にしても、すぐにCTDしちゃう。

    で、確認はできてないんですけど、
    カメレオン効果のある指輪が、私の場合は非常に危なくて、
    これを複数個つけるとCTDする。

    PR

    これって以前書いたかなぁ?

    日本の方が作ったのかな?
    装備が破壊されていって、最後は・・というシステムを追加するものです。

    で、これは、システムを導入しただけでは意味がなくて、
    システムを組み込んだ、専用装備が必要になります。

    以前、私も一度だけ、これを導入した事があります。

    装備が防具が欲しくて、ダウンロードしたんですけど、
    このシステム用装備、ってなっていた為です。

    実際に壊れたところまでは確認してないです^^;

    以前から、アクセサリーを装備出来る個数制限を解除するMODを導入しているんですけど、
    最近、不具合が出てきました。

    多分、最近とかいう問題じゃなくて、気づかなかっただけで、
    MOD自体の問題じゃないかなぁ?と思うんですけど。
    不具合は、効果が現れない、というものです。

    検索をかけてみたところ、同じ症状を訴えている方もいて、
    これはしかたない事みたいです。

    一応、私の環境で起こる症状を書いておこうかと。

    入れたいMODはいっぱいあるんだけど、
    導入手順が面倒だったり、互換がとれなかったり、と
    MOD導入には敷居が高いものが結構あります。

    武器や防具を追加するMODは特に問題ないんですけど、
    最近は、それもしなくなってます。

    自キャラで使う装備品は限られるし、MPCに着せるにしても限界がある。
    できれば、メッシュを分割して改造できればいいんですけど、
    ブレンダーは、何度がチャレンジした事があるんですけど、
    どうしても馴染めなくて断念してます。

    ブレンダーを使いこなそう!という気力と熱意を持てる歳でもなくなってしまったんです・・。
    メッシュ作成って、時間かかりますよねー・・。

    以前、オブリビオンゲートのマップマーカーを消す(閉じたら)MODと、
    印石の種類を選択できるMODを入れました。

    どちらも、オブリビオンゲートを攻略出来ず、確認できなかったんですけど、
    やっと確認が取れました。

    どちらも、ちゃんと機能しています^^
    印石のMODは、最初のクヴァッチでは作動せず、
    その後に出現するゲートから適用されるみたいです。(私はそうでした)

    レベルがあがると、ゲート内の敵も多様になってきて、
    個々が強いので、非常に苦戦します・・。
    一番の問題は、数なんですけどね・・。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]