忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    前回は、ブラザー3000人っていう自己ミッションを完遂したんですけど、
    えー、またもや統計が狂っていまして・・。

    勘違いじゃない!
    2日かけて3000人倒したのに、ミッションを進めながら統計を見たら、2000人になってました・・。
    あとね、よく分からない、マサコチームを倒した数っていうのが2人になってました。
    マサコチームって何??

    でももういいです。
    ブラザー3000人はおしまいって事で。

    で、ブラザーミッションとか、を進め始めてるんですけど、それは今度に。
    今回は車紹介。

    Image017.jpgはい、「La Furrza」という車です。
    ギャング仕様車でも選べます。

    まあ、全く興味のない車で、
    街を走ってるのは知ってたんですけど、特別インパクトはありませんでした。
    これじゃ分からないけど、後ろが荷台になっていて、
    私の中では、トラックっていう大枠に入れられています^^;

    何がきっかけだったか覚えてないけど、とにかく拾って運転したところ、
    「これ凄い!」と驚きました。
    イメージと違い、スピード良し、加速も良し。運転もし易い。
    かなりな高性能です。ただ、見た目が・・。
    いまいち地味・・改造しても、地味・・。

    Image018.jpgこれが後ろの荷台です。
    まあね、こういうタイプの車は何かと便利そうだけど、
    ギャングが乗る車かなぁ?て疑問も。

    これ、ギャング仕様のカラーリングとかで、
    街でたまに見かける、ライトをピカピカつけたタイプとかがあったら、
    結構いいかも。
    あのドアの下とかにライトくっつけてるタイプって、
    改造で出来ないんだけど、レアなのかな?
    夜じゃないと分からなくて、コレクションに入れられない・・。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]