忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちょっとね、やってみたけど、3000人倒すって、結構大変;;
    やられた回数4回だったのに、2000人突破時点で10回に増えちゃった・・。

    ブラザーは武器が強いと思って、ショーンディを呼び出したんだけど、
    ミスしてショーンディを投げちゃった。
    そしたら、愛想を尽かされた、みたいな字幕がでて、ショーンディが激怒;;
    近づくと殴りかかってくるし・・まあ、投げちゃったから仕方ないけど・・。

    で、やられたり、こうやって何かしらの理由で強制的に仲間から外れた場合、
    1日なのかなぁ?とにかく暫くは電話が留守電になって、仲間になってくれません><

    Image012.jpgで、呼び出したのがこの人。
    ワイルドです!
    まあ、人の旦那さんなんですが、いつも上半身は裸みたいですね。
    パイロットなので、ヘルメットをかぶって登場しましたけど、
    ヘリじゃなくて、バンでやってきました。

    この人ね・・電話をかけた時から
    「あれ?ちょっとまずい展開?」
    って思ったんだけど・・。
    電話に出たら、「イェス!イェス!」って叫んで切られたんですよ・・。

    で、登場したら、一般人までも執拗に追いかけて撃ちまくる・・。
    挙句、なんか物凄く楽しそうに、奇声あげてるし^^;

    この旦那さんとのペアでは結構戦い抜いたんですけど、
    ちょっと怖いので退場願いました。

    で、普通のギャングメンバーを3人程スカウト。
    男性をスカウトすると、仲間ギャングは全員男性に。逆も同じで、混合で仲間には出来ないみたいですね。
    段差や階段を利用しつつ、かなりの数を倒したんだけど、
    メンバーが突っ込んで倒れるから、救出に向かうと、こっちが撃沈;;

    火炎瓶と車の爆破の連鎖で即死するんですよねー。
    あと、規制かな?燃えてる炎が見えないので、仲間を助けにいくと、実は燃えてて、
    自分に引火するってパターンも。
    やられるときは、「あ!」って感じで回復どうこうの暇もないです。

    Image011.jpgと、仲間をスカウト中に、11人のスカウト(いわゆるポン引き)
    と乱闘になったところを激写!
    ほんとは11人どころじゃありません。
    画像の奥にもかすかにみえてるけど、20人以上が順番待ちで
    野次をとばしてます><

    当然ね、相手にはしてられないので、
    後退しつつ、ショットガンで・・ってやつです。

    まあ、目標3000って設定したんだし、頑張ってそれはクリアしたいかなぁ。

    Image010.jpg更に、前回のミッションをリセットしちゃったので、
    クリアついでに激写!

    ああ・・ほんと、なんかこれ思い出すと、
    テンションが下がる・・。

    カルロス君、ほんとはギャングなんてなりたくなかったんじゃ・・。

    FF7での衝撃よりも、ガツンとやられたシーンでした・・。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]