忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    4f8b1777.jpegハイランドにつきました。

    ハイペリオンの建物っぽいのが見えます。
    舗装された道路とかもみえるから、ここは車移動になるのかな?



    a7e75876.jpegマップで目的地を・・と見てみたら、結構遠い。

    しかも、結構広い・・
    あちこちに車のステーションも見えるので、やっぱり車が必要っぽいです。


    1の時って、マップは最初から全て見えてたんじゃ・・
    こっちの方が、行ってない場所もわかるし、私は好きですけど。

    7a04948f.jpegハイペリオンの建物が建つエリアに潜入。

    門には機銃が設置され、飛行機の攻撃なんかもあって、
    かなり厳重な感じです。



    e66afde0.jpeg途中で気付いたんですが、目的地はここじゃありませんでした;;

    なんか、トンネルをくぐって、下の道からSS正面の町に行くみたい。
    マークが町の辺りを指してます。
    でも折角なので、このエリアを回ってから向かおうと思います。


    558fc05a.jpegコンストラクターの後ろに、盾を持ったロボットが!

    腰の辺りを撃ってると、たまにクリティカルがでるんですけど、
    正確に何処が弱点なのか、ちょっとわかりませんでした。


    正面からの攻撃は、盾で防がれちゃいます。

    距離なのか、時間なのか、ローランドの牢獄を破って登場したロボットみたいで、
    盾を前に、車のように変身して突っ込んできます。

    f0528e3b.jpegこのエリアでの収穫w

    ダメージ386!
    精度96.4!


    早速装備してみたところ、意外と連射も効くし、手振れも殆ど無し。
    という事で、これからはこの銃を愛用していく事にw

    このSSが、以前書いた、コントローラー問題の最中のものです。
    下の文字が、今までと違うものに変わってます。

    3a116a66.jpeg拾ったショットガン。

    カッコイイ!と思って装備したけど、
    前回拾った、使い勝手の非常に悪いショットガンよりも、更に悪い;;
    ダメージは劣るけど、勝手がよければこっちを使ったのに;;


    3e9cd835.jpegそしてようやく、本来の目的地に到着しました。

    私は基本的に歩きが多いんですけど、
    ここの敵は、面倒なものが多くて、距離もあるので、
    やっぱり車を使っていかないと時間ばっかりかかっちゃいますね。


    さて、関係ないんですけど、スナイパーライフルでちょっと思った事が。
    うるおぼえなので合ってるかわからないんですけど・・

    1では、手振れの間に強引にポイントをあわせても、
    実際はそこに合ってないから外れる、って仕様だったと思うんですけど・・
    だから、1ではしっかり手振れが収まってから撃たなきゃいけなかった。

    でも2では、手振れの最中にポイントを合わせて撃つと、ちゃんとそこに飛んでく。
    なので、連射性のいいスナイパーライフルだと、連続でクリティカルを出せちゃう。

    って感じるんですけど、違うのかな?
    1でもスナイパーライフルは強かったけど、2では更に使いやすくなってる気がします。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]