忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    4b005810.jpegモーフィンタイム完了。

    報酬の武器は・・ショボーンです・・

    先に報酬を見せてください。クエスト内容に見合ってないでしょ!


    兎に角、今のままでは先に進んでいけるとは全く思えません。
    なので、武器とスキルを再度検討する事にしました。

    9109f518.jpegで、スロットを回したら、この武器をゲット!

    初のスラグ武器ですw
    300円しないで、こんな性能のいい武器が手に入るなんて、
    スロット最高!w


    92946ca5.jpeg前にも、ちょっとスキル画面で紹介したけど。

    この、キネティックリフレクション。
    今回やられたのは、銃弾じゃないから無意味だけど、
    レベルを5まであげたら、ダメージ軽減が50%まで上がりました。

    これ・・かなりいいスキルですよねー・・。
    ダメージまで100%跳ね返すって、バンディット相手に無敵なんじゃ・・

    9de56ef3.jpegで、試したかったのは、このコンバージ。

    周囲の敵が、フェーズロックされた敵に向かってくる・・
    敵は一箇所に集めよ、さすれば粉々に・・


    これがいまいちピンとこなくて、同士討ちを始めるのか、ブラックホールみたいに吸い寄せられるのか・・

    後、このSSの様に、1段階目に5ポイント+5ポイントって振り込めば、計10ポイント振り込んでるので、
    3段階目のコンバージとかがアンロックされます。
    なので、好みのスキルが無ければ、こんな風な取得の仕方もできます。

    9ace368c.jpegコンバージを試してみました。

    SSでは分かりづらいものになりましたけど、
    ブラックホールのように、周囲の敵がフェーズロックに向かって飛んでいきます。


    ミニマップの赤い点が敵。重なって一個になってますけど、実際は5人くらい、固まってます。

    持続ではないので、この後、敵はまた移動を始めるので、グレとかで攻撃するといいかも。
    範囲持続のグレなんか、効果的かなぁ・・と。

    97835acb.jpegこのヘリオスは、今まで一段階まで覚えてました。

    後で書くつもりですけど、効果がよく分かってなかったスキルです。

    フェーズロックすると、フェーズロックの周辺が爆発します。

    自分の周辺が爆発するんじゃないです。
    炎属性の爆発なので、周囲の敵が燃え出します。
    ダメージ値が書いてないけど、そんなに凄いダメージ値はでませんでした。

    これって、自分のレベルによってダメージが増加するのかな?
    固定ダメージだとすると、ちょっとダメージが低すぎて使えないスキルになっちゃいます。

    e30cb5f1.jpeg最後はクラウド・キル。
    新エリア攻略の鍵になるんじゃないかな・・と期待したスキル。

    あ、そう、SSでも分かるんですけど、ポイントを1しか振れないスキルがありました。
    この、クラウドもその一つ。

    なので、最短で一番下のスキルを覚えるのに必要なポイントが減ります。その分、他のスキルに回せる。

    クラウド・キルは、説明だけではちょっと分からなかったので、
    実際試してみました。

    敵を撃つと、雲というより、範囲持続のモヤが地面に現れます。 場所は固定されます。
    なので、範囲持続のグレネードみたいな感じです。

    武器を変えても、ダメージは固定で、この段階では15ポイントのダメージを与え続けました。
    持続ダメージとしては、ちょっと低いですね・・。1段階で完成なので、ちょっと頼りにはできない感じ。

    で!スラグ化したらどうなの? と思い、手に入れたばかりの銃を使って試してみました。

    結果は、スラグ化されると、ダメージが上がるw
    持続で39ポイントだったかな?それ位にあがりました。

    これで、自分のレベルによってスキルダメージもあがるなら、スラグ武器だけでもコロッシブダメージが入って、
    かなり使えるスキルになるかもしれないですね。

    これで一応進んでみようと思うんですけど、現段階では、フェーズロックの回復を削る事になるから、
    かなり危険な感じです・・>< キネティックの100%反射も魅力的なんだけど・・


    えっと、ヘリオスSSのとこで、後で書くつもりっていってたのは・・

    フェーズロックに回復をつけてたので、私のフェーズロックを使うタイミングと距離が、
    他のフェーズロックのスキルと合ってないんです。
    ヘリオスは覚えてたけど、遠くから集団の一匹を狙ってフェーズロックする、
    っていう使い方をしてこなかったんです。

    単体相手に、距離を詰めてからロックして、ショットガン等で一気にトドメまで持っていく、
    っていう使い方しかしてこなかったので、スキル自体を余り使ってこなかった。
    なので、自分の周辺が爆発してるのか、フェーズロック周辺が爆発してるのか、分かりませんでした。

    フェーズロックを守りとして使うのか、攻撃として使うのか。
    それによって、使うタイミングや距離が大きく変わってくる事が、今回分かりました。

    私はもう、回復専用スキルとして癖がついちゃってるから、
    今後、攻撃手段としても使う事を考えるなら、早く矯正して慣れておいた方がいいですね・・



    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]