忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ドーンガードで、選択ができてきました。
    吸血鬼の仲間になるか、敵対するか、みたいな。

    敵対でドーンガード側に付く事にしたんですけど、なんかあっさりな展開で、
    「これでいいの?」って感じ^^;

    前回入れたオポネントっていうMODの影響だと思うけど、
    途中ででてきたドラゴンプリーストに勝てませんでした;;

    普通の攻撃は平気なんですけど、炎の上位版なのかなぁ?
    ドカンと爆発する攻撃で即死してしまい;;

    HP300では駄目で、チートして600にしても駄目で、1500にしても駄目でした><

    一体・・攻撃力いくつあるのよ;;
    こうなると、耐性90%とか、HP3000とか、そんな感じでほぼ無敵にしないと勝てないんじゃないかなぁ・・

    結局、どうしても勝てないので、遠くからスニークで倒しました・・
    ダメージは一応通るんですよねー・・

    あと、ダメージ値のムラが大きくて、通常攻撃もそうなんですけど、
    全然ダメージを与えられないでいたのに、突然キルムーブ発動とか、
    一気に80%くらいHPを削ったりする事が稀にあります。
    パークがおかしいのか、何かのMODがダメージ計算も弄ってるのか・・

    攻撃系のパークはスニークしかとってないから、パークの問題じゃないと思うんだけど・・

    それと、前回だったかな?蜘蛛が麻痺攻撃をしてきた、って書いたんですけど、
    麻痺じゃないっぽいです・・^^;
    でも、麻痺と同じで倒れます;;
    麻痺のエフェクトがなくて、クマだったかなぁ?なんか、他の敵も同じ攻撃をしてきました。

    ファルマーだったかなぁ?覚えてないんですけど、なんかの敵は、魔法のクロークを纏ってるみたいで、
    エフェクトはないんですけど、近づくと氷だかのダメージを受けたりしました。

    これらも、ドーンガードの仕様なのか、MODで追加されたものなのか・・

    ファルマーが重装備になってるのは、ドーンガードの仕様っぽいですね。
    ナイチンゲール関連でファルマーと戦ったけど、難易度が上がっててびっくりしましたw
    重装備のおかげで、以前のノーマル装備がでないから貴重になってます。
    一式は拾えたのでコレクションできたけど。

    ドーンガードの砦は安全かとおもいきや、盗賊が出現たり、襲撃があったりと、
    そのたびにNPCが倒れてくれるので、ドーンガードのNPCも保護しないといけないです;;
    クエスト絡みじゃないって分かってれば、放置してもいいんだけど・・

    それと、オポネントは優先で読み込ませてたんですけど、他の敵強化MODを優先させてみました。
    オポネントをいれてから、やっぱり山賊系の上位版があまり出現しなくなっちゃって。
    普通の山賊なんて滅多に見なかったのに、殆どの山賊が最弱の山賊になっちゃって、
    オポネント入れる前よりも楽になってしまいました・・

    入れ替えてからは、まだ試してないので結果は分からないですけど・・

    パッチもみたんですけど、やっぱりバッシュパッチはちょっと難しいかなぁ・・
    というか、パイソンってバッシュ関連のファイルだったんですね・・
    オブリでバッシュを入れてたから、それでインストールしてたみたい。
    以前から、パイソンってなんなの?っては思ってたんですけど。

    パッチの作り方が難しいとかじゃなくて・・システムにインストールしていくのが好きじゃないんです・・
    私は運悪く、PCの問題に頻繁に当ってしまうから、
    インストールしたソフトはなるべく把握しておきたいけど、そうもいかないんで、
    安易にインストールはしたくないっていうのが理由です^^;

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]