忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 05
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    SS160.jpgウィンドヘルム西の山中にあるようなので、
    ミストウォッチだったかな?そこから北上して散策してみました。

    家マークがレーダーに出たので、近づくと・・
    「あれ・・かな??」


    SS161.jpg家の裏手だったらしく、正門に回ろうとしたら、ウェアウルフ発見。

    巨大スプリガンもいたので、ウェアウルフをぶつけようとしたら、
    ハグレイブンと山賊も参戦!という、大混乱ぶり><
    「この家・・やばいよ><」

    ウェアウルフの名前が見たことのないもので、持ち物を漁ってみると、家の鍵を持ってました。
    崖下とかに突き落とさなくて良かったです・・。(ハグレイヴンの炎で焼けてる;;)

    SS162.jpg正門に着きました。
    なんか、ホラー映画にでてきそうな、洋館です。

    周囲には花が植えられ、薪をつくる台もあるんですが・・
    そこに山賊がポップし、戦闘に;;

    なんか、この薪のところは頻繁に山賊がポップするみたいで、このSSを撮ってる間に2回もポップされました・・。
    血だらけになっているので、SSはNGで;;

    SS163.jpg中に入ると、こんな感じ。
    明かりが全方向からきてるみたいで、影が出ないようになってます。

    そのためか、色合いがこのように飛んだ?感じになります。
    明るいのが好きな人は、いいかも?


    SS164.jpg全ての神の恩恵が受けられる様になってます。
    私は・・ちょっとこれは好きじゃないんですけどね・・。

    奥の部屋は、武具庫です。マネキンも8-9体あったかな?
    ぼかしましたけど、マネキンは女性に変更してるので、
    武具庫のSSは撮りませんでした。

    SS165.jpg間取りは結構広めにとってあって、
    狭くて、物にぶつかる、という心配はなさそうです。

    収納もちょこちょこと配置してあるので、
    困る事はなさそう。


    SS166.jpg二階に上がったとこです。

    SSの右に切れてしまってますが、机があります。
    そこの天井の板がズレてしまってて、亜空間が見えてました^^;
    本棚の収納も、これだけあればバッチリかな?


    SS167.jpgこれは、フォロワー用の部屋かな?

    全ての部屋のSSを載せようとすると、かなりの量になってしまうので、
    割愛して、ポイントだけにしてます。

    基本的に、全ての機能は揃っています。

    SS168.jpgここは、寝室。
    そこら中に、ミニチュア人形が置かれてます。
    最近、これが流行なのかな?w

    壁にかけられた盾等の防具は、インテリア品で、取り外せませんでした。

    この手前には、錬金や符呪の部屋もあります。

    SS169.jpg寝室前の小部屋。

    「お・・トイレも付いてるんだぁ。お風呂は地下にあるのかな?」




    SS170.jpgと期待したら、何もないじゃん!

    この意味深な屏風みたいなのは何よ!




    SS171.jpg「わーい、やっぱり地下にお風呂があったよー」

    というのは嘘で、地下は鍛冶場になってました。
    なんですが、なぜか場所によってこの様に、
    水中に潜ってしまい、(音もちゃんとしてる^^;)
    空中を泳ぐ事ができましたw
    因みに、暫く放置してると、「プハーっ」と、水中から脱出します^^;

    地下の鍛冶場は、通常の物みたいで、スカイフォージ品は作成できませんでした。

    SS172.jpg見て見た感想としては・・
    「んーー」っていう感じでした。

    間取りとかはいいんですけど、
    まだ完成されてない感じがあります。

    あと、私の環境下では、SSにもあったようなバグがありますし、
    WISの影響もあってなのか、家の周囲は敵がかなり出現するポイントになってますし・・。

    家を出て、最後のSSを撮ってる間にも、また薪のところに山賊がポップしました><

    色々と他の家MODとかもみちゃってるので、私がアレモコレモと望みすぎなのが一番の問題かも^^;

    この物件は、広すぎず狭すぎず、とても居心地がいいので、
    NPCを連れて来て、ここに住ませるのには最高かも・・と思いました。



    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]