忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さらっと途中記事を全部飛ばして、クリアです。

    全体の感想としては・・大変だった;;
    でも、面白かったw

    知ってれば、もっと楽だったんだろうけど、
    情報を得てないで開始してるので、
    バグに遭遇したり、選択で迷ったり。

    ピットでは、新しい装備品がゴロゴロと手に入るし、
    通常のアイテムも、そこらじゅうにあるので、
    持ちきれません。
    このやりくりで、苦戦しました。

    だって・・新装備は全部欲しいじゃないですかw

    あと、苦戦したのは、インゴット100個集めと、
    ナントカ君を探せ!っていうクエスト。

    どちらも、最終的には見つからず、
    ネットで検索して、やっとクリアでした;;

    インゴットは、多分、ネットを見ないと集められません。
    最後の場所が、通常のプレイでは行けない場所にあるので・・;;
    あと、ナントカ君は、バグで建物の下に落ちていたので、
    これも、裏ワザを使わないと取れない状態でした。

    この二つは・・私的にはアウトだなぁ・・
    クリア不可能な致命的バグの類です。

    難易度としては・・スニークが高いか、自分の装備を取り戻せる事を知っていれば、
    それ程でもないかも?
    装備はゴロゴロしてるし。
    私は、スニークが少々あったので、なんとかいけたけど、
    装備を取り返してれば、もっと楽だったと思う。

    スティムパックは40個近く使ったし、5回位やられました。

    一応、クリアして、新装備は全部ゲットしたと思うんだけど、
    これって、もう入手できないのかな?

    話の展開からすると、もう敵がいなくなってるし・・
    装備が傷ついちゃってるから、修理したいんだけどなぁ・・

    ピット自体は何度も行き来できます。
    ただ、ヘブンって所の建物は、もう入れないみたい。
    なので、中を散策しなかった私は・・;;

    あと、ずごく残念で、ネットにも書いてないので不安なのが、
    ピットには、多数の名前有りNPCがいます。

    敵対関係に陥った場合、敵側の名前有りNPCは残念な結果になるんですけど、
    どうしてなのか、味方側NPCも、消えるか、突然、残念な結果になってしまいます。

    何度もロードして、移動前とかからやったんですけど、
    何度やっても、味方NPCが消えてしまい、
    残っているNPCも、突然倒れてしまいました><

    あの・・可愛い、回復してくれる奴隷は何処にいっちゃったの??;;
    拘束されてるくせに、あっちにいけ!と叫ぶ奴隷は、何処に??

    まあ、ネタバレしちゃうけど、
    今回のPITTは、どちら側についても、気持ちのいい終わりじゃないっぽいです・・
    なんていうか・・現実の厳しさみたいな物を見せ付けられる作品になってます。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]