忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今回のMODは、極めて危険なポジションに位置している為、
    不快な内容を多分に含む事になると思われます・・。

    なので・・年齢制限等のご注意を・・。

    って事に世間ではなってるみたいだけど・・
    どうなんでしょう?^^;

    正直、この手のものって、個人の趣味趣向とか、感情で線引きされてるから・・。
    私としては・・あなた達の方がよっぽど・・って思う書き込みとかが多々あるんだけど・・。

    なんにしても、アブナーマルなMODのお話なので、
    つづき、は覚悟の上で参照してください・・。

    さて、MODを漁っていると、当然18禁関連のMODも目に付きます。
    デフォルト化している体系MODも、完全にその部類じゃないです?

    当然、裸になれば、そっち系のMODも開発されます。
    (どっちが先の目的かは分からないけど・・)

    で、その中でも、話題にするだけで叩かれる、いわゆるトイレ系統のMODの話です。

    私はシムズ2-3とやっているので、食事、お風呂、トイレ、等の生活関連の行動は、
    特に違和感なく受け入れられます。
    どちらかというと、これらがない箱庭ゲームの方が、違和感を感じます。

    で、食事MODは有名で、大型MODなのかな?
    このMOD用に設計されたMODも多々あります。
    ただ、結構面倒そうだったし・・んーーって感じで入れてません^^;

    で、次にみつけたのが、世界中に公衆トイレを設置するMOD。
    これは雰囲気がでて、生活観がグっと出る感じでよかったんですけど、
    頻繁にドアを開けられるのと、過剰すぎるほどのバフがかかるので、
    んーーーって感じで抜きました。
    (なんか、設置場所の問題でCTDする要因になってる、って話がでてますね)

    そしてお風呂MOD。
    これもすごく良くて愛用させて貰ってたんですけど、
    入浴中に戦闘状態になると、カメラワークがプレイヤー視点に戻らない、というバグなのかな?
    これに見舞われ、(tfc?tcf?なんか、自由カメラになっちゃう)
    更に、MPCのキャラが毎回二重バグになって、アイテム消失、裸状態、という、
    結構致命的な問題が頻発したので、抜きました。

    以前は、カメラはわからないけど、二重バグは起こってなかったから、
    (自動脱衣スクリプトがついた家では、MPCの挙動がおかしくはなってました)
    多分、なんかの影響だと思う。お風呂MOD自体の問題じゃないと思います。

    結局、全部抜く事になっちゃって寂しいので、何かないかなぁ・・と検索をしていたら、
    海外のフォーラムで、トイレに関する話題が出てました。
    シムズのように、排泄習慣を追加するっていう話題です。

    結局、そのMODは見つけられなかったんですけど、
    実は日本にそのMODが存在していました・・


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]