忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今回のシムズは、なんだか、とても忙しいです。
    自発的な行動を最大にすると、兎に角、何かを見つけては行動するし、
    かといって、中くらいに下げると、何もせずにボーっと立ってます。

    もうちょっと・・調整してほしい・・。

    シームレスになった事で、世帯を切り替えて遊ぶ、ということが、
    2よりも難しくなってます。

    世帯自体の切り替えはできます。
    MODでの切り替えなら、プレイ中にも切り替えが可能です。
    ただ、アクティブで無くなった世帯は、NPC化するので、
    そのリスクが結構大きいです。

    MODでの切り替えは、試してないので分かりませんが、
    ベースゲームでの切り替えを行うと、
    NPC化した世帯に変化が現れます。

    私の場合は、自作の世帯を幾つも町に配置しようとしたんですけど、
    NPC化した世帯の人は、
    化粧をしたり、整形したりしてしまったので、
    折角、恋人候補として配置したのに、残念な結果となりました^^;

    全自動で眺めてる人なら、それも楽しいとは思うんですけど・・

    想像なんですけど、ひとつの世帯を動かして遊ぶ、
    ってなると、子供を一杯作っても、
    その子供達の生活まで見ていく、っていうのは難しいかも?

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]