忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    やっと・・新しいキャラが完成しましたw

    課金しないと、持てるキャラは2体だけなので、今はロキとトリニティ。
    サリンが作れたら、ロキを消して・・って感じかなぁ・・

    取り敢えず、トリニティをレベル30にしようとプレイしてるんですけど、
    なかなか経験がたまらないですねー。

    武器も新しい物とかを作ってるけど、経験が全然たまらないからレベルがあがらない;;

    で、トリニティを使ってみた感想としては、
    非常に足が遅い!

    ロキでも付いていけなかったのに、更に足が遅いからストレスを感じます。

    ただ・・
    以前ゲットした、PT回復のオーラをつけたところ!!
    カードの強化分のポイントが全てプラス転化されるという、凄い事になってましたw

    ロキにつけたときはマイナスで、属性?も合ってないから、さらに減点の-1がついてたのに・・

    なので、レベルが低い時点から、オーラをつけるだけで、他のカードを装着するポイントがボーナスで貰え、
    体力とシールドのカードも挿す事ができましたw
    合計、10ぽいんと位、最大オーラを挿すだけでカードのポイントが貰えるんじゃないかなぁ?

    回復を最大まであげると、1秒に0.8HPが回復するみたいで、
    非常に少ない値に思えるけど、結構、ジワジワいつの間にか回復してくれてます^^

    PT回復スキルのエネルギーをとっておきたいから、他のスキルは殆ど使わないから、
    ロキよりも通常攻撃しかできなくて、非常に地味です。

    スタミナも少ないのかなぁ??速度が遅いからか、ダッシュもつづかないし、
    スライディングの距離も短く感じるんだけど・・それは錯覚かなぁ??


    新しいキャラ、オーラでポイント加算、っていう事もあって、かなり気に入ってはいるんですけど、
    野良PTではみんな強いからPT回復は必要なく、
    範囲攻撃と移動スピードのない人は置いて行かれるんですよね;;


    あと、WIKIとかも見てるんですけど、どこか、初心者のサイトとかないかなぁ・・って思ってます。

    WIKIは・・正直、強化とかが全部できてる段階での強さとかが書かれてるから、
    私を含め、多分、初心者は翻弄されるんじゃないかなぁ・・

    アイテムを使った限界突破、みたいな強化を初心者はできないから、
    カードを挿すにも種類も限定されるし、数も限定されて、PTで見るような強さの欠片もありません><

    何日もかけて武器を作って、レベルも30まで上げても、全然だめじゃん・・って事ばかり;;

    せめて・・アラートミッションの報酬には、何かしらの設計図か、強化アイテムの設計図をつけて欲しいです;;
    それか、強化アイテムの設計図は、ボスからもドロップするとか・・

    じゃないと、レベルはカンストしてるのに、これ以上強くできないから、全く先に進めない、っていう状態になってます;;






    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]