忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちょっと色々あって、更新ができないんですけど、
    ゲームは続いています。

    で、ちょっと残念な感じの『セイクリッド2』。
    記事でも、何度かこの名前は書いてたんだけど・・
    とうとう始めてしまいましたw

    なんか、急に凄くやってみたくなって・・。

    視点が悪すぎる、とか、
    字が小さすぎる、とか、
    バグやフリーズが多すぎる、とか。

    それはもう、散々な言われようのゲームです。

    で、ですねー・・

    既に私は、10キャラ位作り直しているんですけど、
    最高でも、二番目の大きな街から先には進んでいません。

    で、ここまでの感想としては・・

    最初は戦闘に特化したオブリみたいだ・・
    って思ったんだけど、色合いが、セインツロウ2に似てる・・と。
    でも、戦いつづけて進む感じは、ボーダーみたい・・

    で、プレイしているうちに、「これはオンラインRPGだ!」
    という結論になりました^^

    確かに、皆さんの言われる通り、視点は悪いです。
    これは、空を見せない角度じゃないかな?
    後、バグはしょっちゅうです。
    敵が地面に埋まったり、当たり判定がおかしかったり。
    クエも、リセットすれば直るけど、進行しなくなったりします。
    フリーズは、キャラ変更時によくなります。
    字も、私はブラウン管なので、かなり読めないです。

    とまあ、他にも悪い点は一杯あるんだけど、
    それ以上に面白い!

    好みが分かれそうだけど、私はこういう感じは好きです。
    シングルプレイヤー向きのゲームだと思います。

    オンもできるんだけど、チャット機能がついているわけではないので、
    意思の疎通が難しいですね。
    メインクエを狙ってどんどん先に進んでいる人が多くて、
    参加すると、ネタバレしちゃう事もあります。

    ホストはメインを進め、参加者は雑魚敵と戦闘し・・
    っていう所にしか参加できていないので、
    みんなで行動というより、各自好きに、って感じで・・

    あと、RPGなので、装備選んだり、スキル振ったり・・って
    時間がかかる事があるので、それを承知で参加しないと、イライラしちゃうかも。

    まあ、後は追々、記事に書いていこうかと思ってます。
    一応・・メインは二刀セラフィムにしようかなぁ・・と思ってます。



    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]