忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    はい、久し振りに『信長の野望』をやってます。

    以前のデータを見てみたら、一年位前のものでした。
    結構、放置してたんですねー。

    信長の野望は、普通にやると、とても難しく、時間のかかるゲームです。
    まあ、こういった国取りゲームはみんなそうですよね。

    で、私はパワーアップキットを購入してやってます。
    いわゆる、ズルを楽しむ為ですねw
    本当は、姫とかを、自由に結婚させたいんだけど、
    コーエーさんは、それは許さないようで・・

    姫エディットに、結婚を組み込んで欲しいです・・

    で、いつも通り1570年かな?信長包囲網からのスタートです。

    信長包囲網は、戦国の華武将達がひしめいています。
    最近は・・幸村とか、正宗とかが華なのかな?

    包囲網のときは、この人達がでてくる前の時代です。

    今回は、九州のとある家からスタートすることにしました。
    九州は、大友家と島津家が強敵で、
    両家共に、トンデモ武将がいるので、序盤からの苦戦は必至です。

    まずは、龍造寺家を攻めて、国力アップを図ろうと思ったんですけど、
    龍造寺家だってそんなにヤワな家ではありません。

    というわけで、龍造寺家との激闘もむなしく、
    大友家が横槍をいれてきて、あっけなくゲームオーバーになりましたw

    あのねー・・大友家の立花と高橋は異常です。
    高橋の騎馬隊で足止めされて、立花の軍神、鉄壁がくると、
    何万人の兵がいても、一気に壊滅させられます。
    この二人、装備品まで所持して、パワーアップしてるんですよねー;;

    この二人の子供の宗茂は、次の世代のエースなんだけど、
    この子もトンデモ武将ですw
    更に、顔グラもかっこいい・・。

    なので、九州を攻める際には、立花、高橋の二人は、なんとしてもゲットしないといけません!
    そして、イベントを待って、宗茂を手に出来れば、
    京までの道は開けたようなもの!

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]