忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    セイクリッド2を、またもや完全に消して、新規スタートしています。

    なんでかと言うと、うちのワンコが先日、息をひきとりました。
    セイクリッド2は、セラフをメインに遊んでいるので、
    セラフの名前はワンコの名前でやっていました。

    なので、なんとかしてニオブをクリアしたかったんですけど、
    間に合いませんでした。

    ワンコの件は、話すのが辛いので、やめておきます。

    という訳で、そのデータは完全に消して、
    他キャラに浮気もしないで、最強のセラフを完成させようと・・。

    で、今回も二刀なんですけど、
    今回は、六感交渉を取り、更に天界スキルも使えるという、
    ちょっと天使っぽい設定で進めています。

    天界は使えるといっても、攻撃スキルは全く期待できないので、
    浄化のバフと、ヒーリングしか使っていません。

    浄化は常時つけているんですけど、いまひとつ、効果がわかりません・・。
    攻撃速度低下っていう強化をしたんですけど、
    これは、アンデッドとミュータントにしか効かないのかな?

    頻繁に、近づいてくる普通の敵が、持続性の何かを受けるんだけど、
    あれが攻撃速度低下なのかなぁ??と思ってるんですけど・・。
    でも、二刀で瞬殺しないと危険だから、攻撃速度が低下していようが、関係ない感じが・・。

    装備にはそんな効果はないし、浄化を外しているときはならないっぽいし。
    エルフと同じで、弾き飛ばしが効くかな?とやってみたけど・・一回も弾きません・・。
    HPダメージを与える攻撃じゃないと、弾きは効かないのかな?

    兎に角、浄化はアンデッド等に強い、といっても、スキルレベルを上げないと、
    全くといっていいほど、無意味です。
    でも、全リチャ加算がつくので、レベルをあげれません。
    アンデッド等専用で、通常時は使わないっていう方法がいいんだろうけど、
    それだけの為にスキルを割り振るには、かなり恩恵が少ない気がします・・。

    レベル58になったんですけど、浄化を活用する為に天界にポイントを使う余裕がなくなってます。
    で、実際には浄化は使えてないし;;
    HP2000以上の敵に、ダメージ100程度の攻撃をするなら、
    戦術とかに振って、二刀で瞬殺するほうが安全で、速いです><

    ヒーリングはかなり凄いです。
    自動回復の強化をすると、スキルレベルの回復量を毎秒してくれるので、
    今は、20秒位かな?の持続時間で、毎秒600弱のHPを回復してくれます。
    チャージ時間の調整をしているので、自動回復を切らさずに戦う事もできます。

    ヒーリングをかけさえすれば、集団に飛び込んでも、連続攻撃で壊滅させられますw

    ただ、ボスはポーションが必要です。
    ボスは即死級のクリティカル攻撃を連撃してくるので、
    自動回復では間に合いません><

    とまあ・・天界スキルはこんな感じです。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]