忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    メインキャラのマオがLv301。
    稼ぎ用として作った拳闘士がLv320になりました。
    あとのメンバーは100ちょっとと、50程度が半分づつ位。

    で、進行度はというと、サルバトーレの議題が出て、紳士はビッキーを倒しました。
    残ってる議題は、みんな30%とかなんで、力づくじゃないと可決できないですね。
    なので、ロード技でもいいんだけど、面倒なのでやってない。

    装備は、何個か店売り以上のランクを取ったけど、
    殆ど店売り品。
    店売り品の最高ランクに潜ると、10階以上は歯が立たなくなるので、
    レベル10強化止まりですねー。

    と、何も考えずにやってると、ここら辺で詰まり始めるんじゃないかな?
    以前も、私はここで似たような事態に陥ってます。

    ここからは、地道にアイテム界に潜ったり、レベル上げをしたり・・と
    するのが王道なんだろうけど、多分、そんな事をしてると、
    200時間やっても、修羅にもいけないって事態になるでしょう。

    なんか、ここら辺はオンラインゲームに通じるものを感じます。
    まともに装備探したり、レベル上げなんてやってると、
    1週間経っても、たいして変化ないっていう・・。

    で、議題で敵を強くして、誰か一人を桁外れに強くするっていう方法を以前は取ってたんだけど、
    今回はどうしようかなぁ・・と。
    何時間も同じ作業の繰り返しをするのは・・。

    いまいち、学級界とか転生とか、いつ、どの位やればいいのか分からないので。
    適当に遊んでるんだけど、いい加減やってると、
    育ちきっても弱い・・ってキャラになっちゃうのかな?
    愛情注いだキャラより、後半に一気に上げてもらったキャラの方が強い、
    ってパターンはないよね?

    今一番の悩みどころは、なんちゃらゲインが、2と違ってる所なんです。
    2は使えば覚えたけど、3は学級界でマナを大量に必要とするって事。
    これがねー・・。
    転生しないといけないし、転生したらマナは無くなるし、
    この段階で大量のマナを一気に集めるのは無理だし・・。

    アビリティとかの継承は、転職して覚えて、
    学級界は適正を上げる為に潜るのかな?
    でも、サイトとかみると、そんな風には書いてないし、
    大量にマナを集められる状態ありきで、書かれてるんですよねー・・。

    序盤の氷河期に突入って感じです><

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]