忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    の前に、話の内容が全く分かってないんだけど、
    日本語版がでたら、動画がアップされるだろうから・・

    PC版は字幕が出てるみたいなんで、それで多少はわかるのかも・・

    なんか、パンドラがうんちゃら・・
    エイリアンテクノロジーがうんたら・・
    って、言うのは聞き取れるんだけど、それ以上はサッパリです。

    序盤はチュートリアルを兼ねて、一本道で進んでいきます。
    最初のボスはnine toes。
    レベル上げ等も何もしないで進むと、ここで痛い目に合うと思います。
    丁度ここに辿り着くレベルが、このボスとのレベルなんだけど、
    ボスの方が圧倒的に強いです。

    どのボスにも言えるけど、属性が無く、同レベルだと、
    シールドを破壊するだけで精一杯な位、強いです!

    ボスにも種類があって、雑魚に混じってる、ちょっと強いやつから、
    ストーリーに関わる、紹介画付きのボスまで。
    多分だけど、ランダムで出てくるレイバー?とかは、
    雑魚と間違ってナメてかかり、返り討ちに遭う人が多々います。

    レイバーは
    格下でも、強烈に強いので注意です。

    で、話を戻して・・
    そのNine Toesは固有の属性武器を落とします。
    初心者にとってはかなりの銃。
    でも、Coopだと根こそぎ持っていかれるので、
    これを取れないと、この後苦労します。

    次の難関は、ボーンヘッド。
    ここで、本来、Nine Toesの属性武器が大活躍する筈なんだけど、
    取り逃してる場合、同レベルで武器が弱いと、
    シールド破壊すらままならない状態に陥ります。

    ボスは大概、固有の武器を落とすので、
    なるべく一度はゲットしたいですね。
    序盤は特に、強い装備なので。

    サクサクっと進めていくと、クエストが分岐し始め、自分で選択していく事になります。

    恐らく、ボーンヘッド以降、メインストーリーとなるのは、スレッジ。
    スレッジ関連のクエストは幾つかのクエストを順に進めて行くことになります。
    このスレッジの一連のクエが、序盤の盛り上がりじゃないかな?

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]