忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    リリスがレベル49になりました。
    スキルを何度も見直した結果、
    Coopで見かけるリリスは、大概フェニックス持ちだけど、
    私はフェニックスは捨てました。

    3段階目のスキルに5ポイント振るのがもったいないし、
    フェニックスでの炎は、自分でもみづらい。
    弾も、敵を倒した時に、確立で消費しないだけなので、
    撃った分は消費する方が、色々な面でいいかな・・と。

    フェニックスは強いです。
    一体倒せば、あとは炎を纏うので、走り回るだけで、敵は燃えます。
    なので、弾消費自体に、あまり恩恵があるとは思えない。
    クール中に走り回って、チャージできたら、フェイズで範囲って感じですね。


    さて、チャレンジログというのを見つけました。(遅いって^^;)

    珠に、敵を倒すと、桁外れの経験が貰えたりします。
    これが、チェレンジログってやつみたい。

    内容は、何々を何体倒せ、とか、そういうやつです。
    これは、クエじゃないので、最初から自動でカウントされてます。
    やり込み要素っぽいですね。

    で、それが、クエストページから覗けます。
    で、見てみたところ、すごい量があるので、
    全部紹介しようかと思ったんだけど、
    攻略サイトみたいになっちゃうので、かいつまんで。
    全部で100以上あるっぽいです。

    で、私は50%位はクリアできてるっぽい。

    クリアしてないのは、
    「12Days of Pandora」 Pandoraのテクノロジーをマスターせよ!
    っていうやつなんだけど、色んな武器とか方法で、
    敵を倒せってやつです。
    これは、ピストルで敵を倒せ、も含まれているので、
    リリスはピストルは使わないので、クリアできません。

    「War Criminal」 人間の敵を2500人倒せ
    ゲームでは、レイバーとか、バンディットとかですね。
    2029人倒してます。

    「Do not You Ever Miss?」 1000匹の敵をクリティカルで倒せ!
    ミスせずやれる?みたいな感じかな?
    998匹、倒してます。

    「Brain Surgeon」 2500匹の敵をクリティカルで倒せ!
    上記の上位版。
    998匹ですね。
    なんだろ?脳外科医?とか、直訳だとそんな感じかな。

    「Conveyor of Death」 7秒以内に、25匹の敵を倒せ!かな?
    19匹ですね。
    これも、ちょっと無理かなぁ・・

    「Action Hero」 アクションスキルで50匹倒せ!
    アクションスキルっていうと、フェイズやタレットとかかな?
    27匹倒してます。
    これは、5段階くらいあって、最終的には2500匹倒すんで、
    これもリリスは無理かな・・

    とまあ、色々とそういう感じのがあるんですけど、
    見つけました。

    「Duelist」 10人にDuelで勝て
    これが多分、対人で10人に勝てってやつですね。
    最終的には、1000人に勝て、なので、
    低レベルCoopに参加して、ひたすら喧嘩を売るのは、この為かと・・

    敵の種類別で、Killもあります。
    スカッグを2500匹とか、
    ロックを2500匹、とか。

    これらを埋めるのは、かなり根気がいりますねー。
    生息地が限られてるものとか、数がそんなにいない敵とか。

    これらも、トロフィーに関係してるのかなぁ??
    次はトロフィーを見てみましょうか・・

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]