忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    レア装備というか、お気に入り武器ですね。

    名前は長いので、短縮して・・

    RV300C ジャスティス(リボルバー)
    ダメージ219
    酸属性×3

    (二発しか装填出来ない スコープも付いてない・・
    でも、威力はお墨付き。
    盾持ちも、一撃で仕留めます。)

    TMP2 マシンピストル(ピストル)
    ダメージ53
    炎属性×1

    (オールドヘブンで拾った。
    威力は期待できないけど、とんでもない連射速度!
    どんな敵も瞬時に〇焦げ)


    SPR10C VITRIOLIC CRUX(ショットガン)
    ダメージ48×7
    酸属性×4

    (連射が出来、且つ、酸属性が強い!盾持ちも真っ青><。
    目前の敵を倒しながら、特攻出来ます。
    仲間を救う為、何度この武器で突撃したか・・)

    SG43.2 Raging Shotgun(ショットガン)
    ダメージ69×7
    無属性 スコープ付き

    (金色ボディーで、威力は低め・・と思いきや、連射速度と命中精度で圧倒。
    リロードも程よい速度で、興奮する逸品。)

    AR293 GLORIOUS MAULER(コンバットライフル)
    ダメージ116
    マガジン容量86 無属性
    他多数の+効果付き

    (これが無敵のマシンガン!これ一丁で全てに対応出来る。
    威力不足なんて言わせない!銃弾のブレなしの3連発は、
    スナイパーライフルも顔負け。自慢の逸品)

    GGN9 デトネイティングスナイパー(スナイパーライフル)
    ダメージ216
    マガジン3
    爆発属性×4

    (これが噂のダメージ4000超えを出すライフル。
    けど、マガジン3は少なく、リロードも遅い。
    更に、命中精度がかなり悪い・・)

    PPZ200 デザートスナイパー(スナイパーライフル)
    ダメージ303
    マガジン容量5

    (盾持ち以外はこれを愛用。珍しい、縦長スコープ。
    連射速度が速く、リロードも気持ちいい。
    命中精度も良し。)

    ここら辺が、愛用の武器かなぁ
    本当は、もっといいのとかもあったんだけど、
    リロードが速過ぎても、気持ち悪いし・・とか、
    そういった性能以外の面で、売られていきました・・。

    あ、ちなみに、エイリアンは使いません。
    なんていうか・・エネルギー装填時間とかあるにしても、
    チート臭がするし、なんか、世界観がね・・。
    ネタ武器として、二週目とかに使ってみてもいいかなぁ・・程度の興味です^^;

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]