忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    まずはローランド。
    もっともオーソドックスな感じで、全ての武器に精通してます。
    タレットっていう、自動攻撃する砲台みたいなのを設置できる。
    スキルによって、マガジン容量を増やしたり、体力回復したり、
    弾を自動補充したり、と、過保護な程に優遇されてます。
    なので、序盤から強い。

    スキルを取ると、回復いらず、弾要らず、で、アイテム漁りもする意味がない・・。
    という、最強の無敵キャラ。
    オンでは2番目に突っ込んでいって、死ぬ率が高いキャラです。

    リリス以外には皆に言える事ですが、Coopをやると、
    本当にみんな、馬鹿みたいに突っ込んでやられます。警戒という事を知りません。
    助けても、回復もしないですぐに突っ込むので、
    死亡のオンパレードです。いい加減にして欲しいです。
    もっと落ち着いてください!

    さて、次にブリック。
    彼は、殆どやってないです・・。
    爆破が得意らしいけど、爆破をガシガシ使えるまでには、
    レベルをあげないといけないので、(ロケランの弾補充スキルがレベル20位で取れる)
    序盤はいたって普通・・。
    近接メインにすると、必ず敵と接触しなきゃいけないので、
    好きな人はいいけど、極めてリスクの高い戦術です。

    ロケランはスナイプ同様、当たり判定が小さいので、
    直撃させるには、近距離で撃たないと、なかなか当たりません。(意味がない・・)
    ただ、爆風のダメージがあるので、それを当てに・・。
    ロケランは、スキルを取るまで、弾数が少ないので、
    無闇に撃つと、すぐ弾切れを起こします。

    ロケランも手榴弾も、弧を描くものや、直線的に飛ぶもの、連射、拡散、といった、
    幾つかの特性があるので、好みで。
    当てるのが下手なら、属性つきで多弾発射するロケランがいいです。
    弾の消費は激しいけど。

    ブリックは、オンではもっとも死ぬ率が高いです。
    近接が得意なので、突っ込まないと意味が無いっていうのもあるけど、
    やってる人の性格の方が強い気が・・。

    あと、ロケランはオンでは控えて欲しいです。
    ローランドの回復弾以外は、味方も被弾します。
    ロケランの爆風も同様。
    なので、エレクト付きを撃たれると、味方のシールドも一撃で破壊されます。
    これで、どれだけの味方に被害がでてるか・・><
    数発撃って、気付いてください><


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]