忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    武器には、4種の属性がランダムで付く事があります。
    これらは、確立で発動し、属性威力にも段階があります。

    キャラによっては、属性を強くするスキルや、強くなるスキルもあります。

    炎、酸、電気、爆発(訳がわからないので、こんな感じ)

    炎は、燃え上がります。持続ダメージが大きく、敵は悲鳴を上げます。

    酸は、炎同様。最後はズブズブっと解けます。

    電気は、シールドを破壊し、更に発動すると持続ダメージ。最後は頭がボンです。

    爆発は、バンっと破裂して、追加ダメージ。最後は粉々に吹き飛びます。

    PR

    ボーダーランズでは、
    ピストル 威力小 マガジン容量大 連射が効く

    リボルバー 威力大 マガジン容量少 単発式

    サブマシンガン 威力小 マガジン容量多 連射式

    ショットガン 威力高 散らばるので、近距離じゃないと効果は減る マガジン容量小

    コンバットライフル(マシンガン) 威力中 マガジン容量大 連射式

    ライフル 威力大 マガジン容量小 単発式

    ロケットランチャー 威力大 マガジン容量小 範囲攻撃 単発式

    エイリアン銃 威力大 弾無限 エネルギー装填式

    と、8種類の銃器があります。

    今日って訳じゃないけど。

    大体、1日に1時間か2時間位、オンに繋いでCoopをやってます。
    私の場合は、レベル5~10位下の人と一緒にやります。
    理由は、私が既にクエストをクリアしてる為。
    捨てアイテム以外取らない、ボックスも開けない、
    迷わない限り教えない、ボックスは見逃さない限り教えない。
    死にまくる人とは、先に進んでしゃがみ、敵がいる事を教える。
    多人数を相手にさせない。

    これ位を気にしながらやってます。
    ローランドでもリリスでも、どっちでもやるけど、
    ローランドの方が回復支援できるから楽しいかな。
    リリスでは、スローか、倒して援助しかできないから。

    両キャラ共に、やられた人を最優先で救助する。

    翻訳しろよって・・。

    英語が出来ないって・・って思うけど、前向きに考えれば、
    勝手に話を作ってもいいわけで・・。

    街中をウロウロ、キョロキョロとしてるけど、
    一向にクエスト関連のナニカが見当たらない・・;;

    で、スモークシグナル・・。
    「煙で合図をしろって事??タンク爆破したけど・・」
    「そっか!煙の合図をナニカするって事ね。」
    「その煙で敵がなにか合図をしてるのね!」
    「狼煙を上げてるって事なのね!!」

    と、私の鋭い勘によって、また一つ、大きな謎が解かれるのでした。

    スモークシグナル?

    と言うわけで、オールドヘブンでまず選んだクエストが、
    このスモークシグナル。
    煙の合図とか??

    なんか、4つポイントを回るみたいなんだけど、
    一つ目はマップを進んですぐの、直線の道の場所。
    しゃがむと、建物の中に入れるけど、何もない・・。
    チェックもつかない・・。

    建物の上か!
    という事で建物周辺をグルグル。
    案の定、敵がわんさかいますw

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]