忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    敵の大将との決戦!の筈ですけど、
    まあ、決着がここで着く訳はなく・・。

    だって、まだ大将の横にいた、ヒゲのおじさんとの決着もついてないしw

    と、話を進めてみると、今回は敵のすんごい戦車と戦うみたい。
    セルベリアとの初戦の時に出てきた、砲台がいっぱいついた戦車・・。
    あれを上回る戦車っぽいですねー・・。

    まあ、大きければ大きいほど、近づいてしまえば無防備なもので・・。
    階段昇って~・・駆動部分を破壊して~・・中に潜入出来たりしてw

    という事で、ヴァルキュリアの力と、戦車の凄さに期待してレッツゴー!

    ってね、意気込んだけど、このゲーム・・。
    悪い意味で、驚かせてくれます。

    なんと今回は誘導戦・・。
    敵との交戦ではなく、ひたすら逃げる・・。
    しかも、逃げるってことも、3回くらい再戦して、やっと理解したという・・;;

    誘導しろって事を強調されれば、付かず離れずって普通考えません??
    でも、ここでの誘導は、逃げる事です・・。

    途中、各所に設置された爆弾を爆破して、崖を崩しながら、道を塞いでいきます。
    これを誘導と言ってるのか・・。
    此処までは説明でわかったんだけど、
    敵戦車の攻撃範囲が分からない・・。
    塞いだ道に逃げ込んでも、ゲームオーバー・・。
    戦車に近づかれてもゲームオーバー・・。

    説明の見落とし??と、良く読んだけど、地雷原に誘い込めと・・。
    地雷原に誘い込んだら、自分達は逃げれないよ??
    と訝しがりながら、地雷原に誘い込むも、轢かれてゲームオーバー・・。

    さて・・どうしろっていうの??


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]