忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    セイクリッドブレイズを一応、2ルート共クリアし、
    シミュレーションRPGで面白そうな物がないっぽいので、
    高評価のペルソナ4を購入しました。

    ファミコンかな?女神転生っていうゲームの流れを汲んでるのかな?
    くらいの知識しかないゲームで、画が合わなかったので、
    いままでやってませんでした。

    ペルソナ3フェスっていうのが売ってて、どうしよっかなぁ・・と悩んでたんだけど、
    ペルソナ3の方は、なんか評価がイマイチっぽい。
    それを修正してきたのがペルソナ4らしい。
    そして神ゲーとまで書かれている!

    という事で、期待できるかも・・。

    とまあ、やってみたんですけど・・。

    これって、評価が分かれるゲームじゃないかなぁ??
    誰もが高評価っていうゲームじゃないと思う。

    面白いか、と言われれば、面白い!
    けど、薦められるか?と訊かれたら、私はノーですね。
    公式ページを見ても、あまり情報がなかったから、敷居が高いのかなぁ?
    って思ってたけど。

    実際は敷居が高い訳じゃなくて、兎に角時間が掛かる。
    一年間(正確にはもっと短い)を、カレンダーを追って進めて行く形なので、
    クリアまでに相応の時間がかかっちゃいます。
    因みに、私の初プレイでは、真エンド?じゃないエンドで90時間をオーバーしました。
    要領や仕組みを知ってれば、もっと短いだろうけど、
    それでも5-60行くんじゃないかなぁ??真エンドだと、物語が更に進んで、もっと時間かかるし。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]