忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    最近、クィックセーブでのCTDが頻発してます・・
    クィックセーブ直後にCTDし、セーブはされてる。

    で、稀ですけど、そのデータから再開しようとすると、またCTDする。
    けど、以前のデータをロードした後だと、そのクイックセーブのデータはちゃんとロードできる。

    以前もこんな感じの現象に陥ったけど、なにか競合データとかの影響なのかなぁ?
    それとも、メモリの問題とかなのかなぁ?

    それと、もう一つ、問題が発生してます。
    まあ、普通にMOD追加をするだけの人とかには、全く問題ないものなんですけど・・

    問題はCKです。

    ECEの0.9に切り替えた事は、以前書いたんですけど、
    CKでキャラを弄る際、ECEをチェックしなくても、既存?のスライダーを変更してる部分は、
    当然、CKにも反映されます。

    で、問題は目の奥行き。
    ECEの0.8では、目の奥行きは、目の傾きに置き換えられていました。
    (すいません、多分です^^; 0.8の時は、RANs_CharGen_Morph等もいれてたので、そっちの機能なのかも)
    なので、CKでは奥行き設定ができず、スライダーを動かすと、傾きが変わりました。

    で、私としては、これはとてもありがたく、
    キャラの顔を変える際は、吊り目を少し下げたりして、印象を変えてたんです・・

    なんですが!
    ECEの0.9では、奥行きと傾きが別けられてしまい、(それが正常かもしれないけど^^;)
    CKで目の傾きを操作する事ができなくなってしまいました><

    ECEを一緒に読み込ませても、CK上でパーツは選択できるけど、
    スライダーは拡張されません。

    目を少し優しいものに変えても、元の目が吊り目のスライダーの位置にあるキャラでは変な感じになっちゃう;;

    プレイヤーキャラの顔をNPCに適用させる、とかできるのかなぁ?

    CK上でジェネレートした顔データを、名前を変えて他の人のデータと差し替えても、
    禿げたプリセット顔になっちゃっうから、その方法もできないし・・

    一人の顔データをちょっと変更させるだけだと、
    結局、みんな同じ顔で、髪型だけが違う・・って感じになっちゃうんですよねー・・好みがあるから・・

    目の傾きとあごのラインをちょっと変えるだけで、かなり印象が変わるから、
    この部分だけ、なんとか変更できないかなぁ・・

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]