忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    なんか・・スケルトンを弄るものは、難しいですね・・

    以前、肩幅がひどく狭くなって、お尻が大きくなってる・・という事を書いたんですけど、
    原因が分かりました。
    (この原因の記事って書いたかな?? 重複だったらすいません^^;)

    原因は、UNP-BBPのスケルトンファイル。

    で・・一概にスケルトンって言っても、色々と種類があるんですよね・・
    この役割を理解できないから、混乱してくる;;

    これから書く事は、ファイルを見比べ、色々と実際に導入して試してたどり着いた自論なので、
    間違ってるかもしれません^^;

    まず、BBPは体系によって種類があります。
    更に派生もあるんですけど。

    で、導入してみたのは、UNP、UNPBと、UNP-TBBPっていうものです。
    これも面倒で、TBBPっていうと、胸の大きくなる体系があるみたいで、その略がTBBP。
    でも、ここでいうTBBPは、BBPよりももっと胸を揺らす派生MOD。
    TBBP体系のBBPっていうのもあるみたい^^;

    で、フォルダは「character」「character female」「character assets」「character aseets female」
    にスケルトンファイルがそれぞれ入ってて、これを導入しないと胸は揺れない。
    でも、これだけ入れても、胸は揺れない^^;
    これに、胸ゆれのアニメーションを導入する事で、初めて揺れる。

    このスケルトンは、その揺れるボーンだかウェイトだかを追加したもの。

    なので!
    BBPいれてないからスケルトンなんていらないや、ってわけじゃないんです。
    元々はバニラのものを使用してるからスケルトンはそこにないだけで、
    スケルトンは揺れだけを司ってるものじゃないから、
    他のMODでもスケルトンを追加するMODは沢山ある。

    で、体系を変更するだけなら、「character aseets」っていう所のスケルトンを弄るだけでいい。
    ここに、頭、体、手という風に体系用のスケルトンを入れるだけ。

    肩幅が狭く、お尻が大きくなってしまう現象の元は、ここにありました。
    (あった、といっても、前記事で書いてる段階ではこれも入れ替えてるから、おかしいんだけど・・)
    ここの、体のスケルトンをUNP-TBBPに変更すると、その現象になる。

    UNP-TBBPは、UNP体系で胸を揺らすMODなので、SSでもUNP体系なんですけど、
    なぜか私の環境では、他のスケルトンとかも全部抜いた状態でも、
    これを入れると、肩幅が狭くなる。
    もちろん、全部入れても同じ。
    基本の体系変更スケルトンなので、NPCも全員この体系になります。
    本来ならば、普通にUNP体系のままになってるはずなんですけど・・


    とまあ、もうBBPはいれてないので必要ない知識なんですが・・
    これが、次の記事で役立つ事になりましたw



    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]