忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    データにない髪形が残ってしまってる問題が気になったので、
    またニューゲームから始めたんですけど、顔変更でのフリーズは治りませんでした;;

    気になる人のスタンスだけ変更したESPもいれて、リバーウッドで確認したところ、
    こちらはちゃんと機能してるみたい。
    やっぱり、スタンス変更はニューゲームからじゃないと駄目なのかぁ;;

    で、ブリークフォール墓地をクリアしたところで、どうしても顔が気になってしまって、
    フリーズ覚悟で切り替えてみたところ、今度は成功しました・・

    これって・・やっぱりメモリなのかなぁ??

    メモリといえば、以前、肌が真っ黒になったり、リモデル装備を途中で抜いたときの不具合なんかを記事に書いたんですけど、あれもメモリっぽいです。

    肌のテクスチャが反映されない、とか、紫、顔色が黒い、とはネットでみかけるけど、
    肌が真っ黒になる、っていうのはひっかからなくて・・
    で、全く関係ない、スカイリムのブログを見てたら、そこの人が肌が真っ黒になるって書いてて、
    それはメモリが足りないからしょうがないって・・

    そこで、解像度を落として、テクスチャもミドルに変えてみたんですけど、
    それ以降は真っ黒現象はみてません。
    ただ、当たり前といえば当たり前かもしれなくて、
    真っ黒現象がでてた時とはMODの構成もちがっちゃってるし、
    現象が起きた頃まで、ゲーム自体も進んでないから、発症してないだけなのかも。

    ずっと前に、メモリの値がおかしい?って感じの記事を書いた事があると思うけど、
    メモリって、グラボにもメモリがついてるんですよね・・

    よく、メモリを増設すれば、みたいな記事を読むけど、
    私の環境だと、本体のメモリは4G以上になったことがなくて、それ以上になるとゲーム自体がフリーズするから、
    変えるとしたら、やっぱりグラボって事になるんですよねー・・

    今度グラボを考えるときは、グラボのメモリ容量をちゃんと見たほうがいいかなぁ・・。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]