忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    PC版Fallout3には、MODを管理するToolがあります。
    通称、FOMMです。

    このFOMMは、MODをインストールしてくれる機能があるんですけど、
    私は、そのやり方を覚えるのが面倒で、
    常に、ファイルを自分で移動させて、MODを追加していました。

    さて、Type3という肌を変えるMODがあるんですけど、
    これは女性のみに適応されます。
    なので、男性も変えてみようと、どこでも名前があがっているMODを選びました。

    でも、MODも増えてきたし、そろそろ自動インストールも覚えたほうが・・
    という事で、FOMMでインストールしてみることにしました。

    やり方は簡単。
    フォルダを階層にきちんと整理して、圧縮。
    あとは、それをFOMMで選べば、自動でFOMM形式に変換して、
    アクティブにすれば、インストールしてくれます。

    で、さっそくゲーム開始。
    ちゃんと反映されてます!w
    と、思ったのもつかの間・・

    レイダーの肌の色合いがおかしい・・妙に白っぽい・・
    データをロードし、ちょっと前のデータでプレイ。
    今度は完全に肌テクスチャが繁栄されず、しかも肌が白い・・

    色々と検索したんですけど、どの方法でも解決できない;;

    仕方ないので、MODをアンインストールしたところ、
    今度は肌が真っ黒に><

    海外フォーラムに、私と全く同じ症状を訴えていた人をみつけたんですけど、
    MODを再インストールしても駄目な場合、対処方法はないので、
    MODをアンインストールして、肌テクスチャをデフォルトに戻しなさい・・
    との事でした。

    で、質問者曰く、
    FOMMでインストールしたから、デフォルトのテクスチャに上書きされてるのでは?
    バックアップを取ってないから、元に戻せないよ;;
    っていう感じの事を言ってました。 私と同じだ・・;;

    で、FO3を再インストールする事になりました><

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]