忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    リベットシティにFTしたら、
    Dr.ホフ御一行がいましたw
    「生きてたのね!」

    相変わらず、おしゃれなスーツ姿で旅をしているようです。
    なんともしぶといw

    でも、あの装備では時間の問題なので、
    ホフさんには、テスタアーマーと、ガトリングレーザー。
    傭兵さんには、ヘルファイアー一式と、インシネイターだったかな??
    火炎放射器の上位版。
    それをあげる事にしました。

    ホフさんは、スティムパックを売ってくれるので、大事にしないとw

    で、自宅から装備を引っ張り出してきて、
    ホフさんを探してるんですけど、
    見つからない;;

    リベットシティにもどったら、クロウが一人でウロウロ・・

    思いつく場所といったら、
    メガトン前(ここは駄目)、アレフ、カンタベリーコモンズ、パラダイスフォールズ、
    ユニオンテンプル・・これ位??
    一応、これらは全部FTしたけど、高速でクロウが移動してたり、
    ウルフさん御一行だったりで、またしてもホフさん達を見失いました。

    FTって、結構危ないんですよね。
    周囲一帯の敵が復活して、戦闘が始まったりして・・

    いつ出会うか分からないホフさん達の為に、
    重い荷物を持ち歩くのも大変だしなぁ・・

    話は変わるんですけど、レーザーで倒した後に残る灰。
    レーザー自体、好きじゃないので、あまり使わないんだけど、
    オーバーロード等の強大な敵には、
    メタルなんとかっていう、レーザーライフルで対処しています。
    一回で数本のレーザーが発射され、私の中では最強の攻撃力を誇ります。

    で、これで倒すと、敵は灰になるんだけど、
    この灰って、ずっと残ってるの??
    敵は復活してるのに、灰が消えないんだけど・・。
    だから、同じポイントに、いくつも灰が残ってて・・。
    これって、重くなる原因の一つになってないの??

    あと、特定の場所で起こる可能性のある、イベント。
    例えば、スーパーマーケット前とか。
    DLCを入れる前だと、何度も違った展開が楽しめたのに、
    DLCを入れてから、一回しかイベントが起こらなくなってるんだけど、
    これはバグなのかな??

    同じイベントが起こらない、じゃなくて、
    そこでのイベントは、どれか一回限り、ってなっちゃってるみたいで・・。

    いろんなところで、タロンの傭兵に襲われたんだけど、
    みんな復活しないで、ずっと死体が残ったままになってるんです・・

    DLCをやる前は、復活したり、違うイベントが起きたりしたんだけど・・

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]