忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今回は、二つのMOD紹介。
    これは、どっちもお勧めです!

    ひとつは、PERKを増やすmoreperkと、毎回PERKが取得できる、levelupnolock。
    (名前違ってるかも・・^^;)

    まあ、どっちも有名なので、検索すれば、すぐでてきます^^

    この二つは、今回は本当にお勧めですw

    毎回PERKは、そのままですね。
    ただ、PREK増加をいれないと、このMODは面白みがないかも。

    今回は、ボブルヘッドでのブーストはないのかな?
    初期のスペシャルが非常に重要になってて、
    スペシャルを増加させるのが難しくなってます。

    加えて、PERKの取得は2レベルに一回。
    なので、バフを使って、一時的に自分を強化をする必要がでてきます。

    ここら辺、チートで一発、MODで一撃!なんですけど、
    それでは面白くありません。
    レベルアップすることで、徐々に強くしていきたい!

    でも、バニラPERKでは、物足りない・・。

    なので、moreperkの登場です。
    すごい数のPERKが追加されるので、レベルアップの度に悩むことができますw

    使えるものから、使えないものまで幅広いんですけど、
    攻撃面や防御の強化、アイテム取得、スペシャルの変更、
    顔や性別の変更、速度変更、コンパニオン強化・・・等、盛りだくさんw

    個別に追加していたシステムのMODとかも、
    ここに含まれてたりして、これ一個をいれるだけでも十分面白いw

    ただ、毎回PERKをいれないと、そのほとんどを使えないので、一緒に導入がお勧め。

    レベル上限変更と、スキル上限変更もあわせると、無敵になっちゃいますね^^;

    じっくり、のんびり冒険を楽しむなら、moreperk、レベル上限、スキル上限、
    の3つだけいれて遊ぶのがいいかも。
    毎回PERKをいれると、強化系のスキルは全部取得しちゃって、
    無敵になっちゃうから。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]