忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    うーー・・我慢できずに、Oblivionを購入してしまいました・・。
    この性格は危険だから、治さないと><

    FalloutNVも気になってたんだけど、動画とかみても、どうしても・・
    なんか・・色合いというか・・肌にあわなそうな感じがするんで、やめました。

    で、オブリビオン。
    PS3ではバニラならフリーズもなく、とても楽しいゲームだったんですけど、
    アイルズをいれてから、PS3ではフリーズの連発;;

    PS3だと、ツルツルバグとかでなんとか・・って感じだけど、
    PC版だと、みんな色んなキャラとか使えてるし・・。
    武器とか、装備だって・・と羨ましがりつつ、ずっとブログとかを見ていました・・。

    で、今回は、オブリのアイルズとセットのやつを購入。

    さっそく起動してみたところ、結構・・動く!
    なので、テクスチャとかの設定も高いものにしてみたけど・・動く!
    バニラ状態だと、クオリティを求めても、いけるっぽいw

    なんて、最初は思ってたんですけど、後々、クオリティをぐっと下げる事になりました・・。

    では、MODについて。
    ブログ等でMODの導入方法なんかを見ると、ものすごく手間がかかって、
    敷居が高いものになってますよね。
    方法を読んだだけで、断念する人もいるんじゃないかな?
    私も今まで、オブリは敷居が高いから敬遠してました。

    でも、実際のところ、Fallout3でMODの導入方法を学んでしまったので、
    オブリのMOD導入は、結構すんなりいけてます^^;
    オブリの方が、古いからなのか、ちょっと面倒なとことか、難しいとこはあります。

    とまあ、バニラで動作確認だけちょっとして、
    早々にMODを入れてみたのでした。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]