忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    オブリは人気があって、さらに発売から時間が経ってる事もあり、
    ものすごい数のMODがでています。

    そういえば、新作の発表もでましたねw
    MODでは、既に幾つかの地域がMODで作成されて、世界が広がったりしてます。
    クエストや、建物や、敵だって、ちゃんとつくられてるんですよ・・。

    で、MODの数が多すぎるので、まだ有名どころの海外アップサイトは見てません。
    あれを全部チェックするなんて、何日かかることか・・。

    なので、日本の方々が、有名どころのMODをいっぱい紹介してくださっているので、
    それをみて、MODを選んでいます^^;

    私がまず入れたのは、日本語化。
    あと、当然!キャラの体系変更w

    体系MODは、色々と種類があるんですけど、有名なHGECにしました。
    装備品も、これを元に作られてる物がいっぱいあるし。
    HGECは、女性だけだったかな?
    なので、男性の体系MODもいれましたw
    どっちも、禁バージョンです・・リアルの追求だよ!

    Fallout3のときは、男性バージョンはどうしても上手く適用されなかったんですけど、
    今回も案の定、上手くいきませんでした・・。
    でも、ESPのチェックを全部外したら、なぜか上手く適用されました・・。
    カジートだけは、肌がおかしくなってるけど・・。

    ESPを外しても、ゲームに反映されてるっていうのは・・ちょっと怖いですよね。

    後は、パフォーマンス関連のMODを幾つもいれました。

    それと、大型MODといわれてる、MMMを入れました。
    これは、敵を増やすMODです。
    敵だけでなく、NPCや装備の種類も増えます。
    MMMはお勧めだけど、バニラの感覚では太刀打ちできないので、
    チートMODをいれるか、難易度を下げるか・・とかしないと、旅するのは無理じゃないかなぁ??
    ある程度まで装備が揃えば、問題ないんだけど。

    MMMは・・まだ多分、見たことない敵がいるんだと思うけど、
    バニラにはいない敵が多数出現するので、ほんとに楽しいですw
    既存の敵の色違い、とかじゃないんですよ!
    既存の敵のバージョン違いも何種類もあって、そられは外見だって違う。
    新規の敵もいっぱいいます。
    バニラの敵を見かけなくなるくらい、新キャラ達がでてきます。

    これらを入れた辺りで、CTDが頻繁に起こるように。

    効いてるのかわからない4Gパッチをあてたり、セルパージっていう、メモリ開放をいれたり、
    いろいろしたけど、CTDは起こる。

    で、泣く泣くテクスチャをミドルに落とした所、安定しました・・。
    ハイテクスチャからミドルに変えると、汚くてがっかりするんだけど、
    慣れれば・・問題ないです。
    実際、戦ったり動いたりしてるときは、テクスチャの詳細なんて見てないですし。

    でもまあ・・ハイテクスチャでプレイできるのが一番ですよね。
    風景とか、ものすごく綺麗だし・・。
    夜空MODとかいれたんだけどなぁ・・;;



    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]