忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    えー・・PCが全く動かなくなって、記事が書けませんでした;;
    今はなんとか復旧してくれたけど、データを移動させておかないと、
    またいつ動かなくなっちゃうか・・

    さて、以前のセイクリッド2のデータは全て消去して、
    全くの最初からスタートさせています。

    以前のデータは、キャラを何十と作り直し、倉庫も一杯になり、
    レアアイテムとかも結構とってたんですけど、
    「交渉」というスキルを取ってしまった辺りから・・全てが嫌になってしまいました;;

    この「交渉」というスキル、要注意スキルです!


    「交渉」は、商品の値段を割引してくれたり、というスキルです。
    加えて、店頭に並ぶ商品の品質を上げる効果があります。
    多分、これをみんなは狙っていくんですけど・・。

    この品質の上がり具合が半端ではないので、
    レベル20程度で、全スキルアップ等のスーパー装備も可能になります。
    これをすると、雑魚敵は全て瞬殺してしまうので、
    一気にゲームがつまらなくなります;;

    まあ、時間は無いけど、速く進めたい人とか、
    クリアだけが目的な人とかはいいんだろうけど、
    これをしなくても、シルバーのクリアは可能かと・・

    と言うわけで、全部のデータを消して、交渉は取らない!と決めて、
    アイテムをワクワクしながら集めつつ、ゲームを進めています^^

    今回は、とにかく一回はクリアしたい、という事で、
    サブクエストは放置して、メインクエだけを追っかけているので、
    レベル34で、砂漠まで到達しました。
    これでも、結構迷ったりなんだりしてて、レベルはあがってる方だと思います。

    このゲームは、自分に合わせて敵のレベルも上がるシステムのようなので、
    どんどん先に進んでも、問題ありません。
    雑魚が強すぎて、進めない・・って事はないです。

    雑魚の種類とか数が変わってくるし、攻撃もかわってくるので、
    当然、話を進めていくと、敵は強くなっていくんだけど、
    極端な上がり方は無いようです。

    私は、砂漠に来るまでに、二回程やられています。
    これはボスで、回復を忘れてたのと、クリティカルの即死を受けたので、二回。
    やられても、敵の体力は減った状態からのスタートなので、
    攻撃さえ通るなら、何度もチャレンジすれば、ボスも倒せます。

    メインを追っかける時の注意は、攻撃力ですね。
    ボス戦で、ダメージが通らない場合がでてくるキャラもいると思います。
    特に、魔法使いとかは、メインだけを追いかけると、
    装備やスキルが不十分で、かなり難易度が高くなると思います。

    兎に角メインを追っかけてきたけど、この砂漠に来るまででも、結構な時間がかかってます^^;
    それでも、多分、メイン達成率は60%あるかないか、ってとこみたい。
    マップ達成率は、13%程でしたw

    すごいボリュームのゲームです;;


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]