忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さて、既にキャラを作り直しして、ゲームをやり直してるんですけど、
    2きゃら使ってます。

    なんで作り直したかと言うと、オンラインモードですね。
    オンラインモードは、他の人のプレイに協力するか、
    自分がホストになるか。
    と、私は思ってるんですけど、結構、個人での位置付けっていうのかな?
    これが違います。

    協力ではなく、前のクエをやりたい、俺つええと誇示したい、アイテムをとりたい、等々。
    ホストでは、さっさと進めたい、倒して貰いたい、等々。

    この感覚のズレによって、オンに繋いでしまった私は、
    アイテムは取れず、クエの内容も分からず、
    ボスも観ないうちにクエ終了という、最悪なパターンに。

    そしてこのゲーム、協力プレイをすると、ホストしかクリア報酬は貰えず、
    自分のクエも完了扱いになってしまうので、
    自分のキャラはクエ報酬がもらえなくなります・・。

    ここら辺のシステムは間違ってますね・・。
    アイテムは全員取れちゃう仕様も駄目ですね。

    それで、私は協力プレイで、一杯クエをクリアしたことになっちゃって、
    装備は全くないっていう状況になったので、
    キャラを消しました。

    オンに関しては、何処でもそうだろうけど、
    兎に角強い人とか、知ってる人がやってきて、
    勝手にどんどん進んでおわらせるっていう、あれはなんなんでしょう?
    自分がやられたらどうなんでしょう?
    シングルでやるか、ホストでやればいいでしょう?

    という不満が爆発し、完全サポートキャラで、ローランドを作成。
    オンはローランドで、回復要員に。
    衛生兵となって、味方を必死に回復してます^^。

    ローランドは無敵です・・。
    自分も回復、人も回復、弾も回復で無限・・。
    更にタレット設置で自動攻撃・・。

    回復要員で、レベル下の人をサポートする場合は、
    タレットは禁物です。
    タレットはシールド破壊がついてるので、
    ボスを瞬殺しちゃいます。

    とまあ、強すぎるローランドはメインにしちゃ駄目ですね。

    で、基本シングルでリリス。
    リリスも強い。
    レベルが上がると、敵をスローに出来るスキルを取れるので、
    これを取ると、気分はマトリクス!
    銃弾さえも避け、更に透明になって高速移動も出来る。

    ボスをスローにしてあげて、ブリックが雄叫びを上げてボコボコに殴るのを見るのは、
    物凄く楽しいですw

    ヒゲのオジサンは・・スナイパーライフルと鷹の使い手みたいだけど、
    オンでの印象がとても悪いので、ちょっと・・。

    ブリックは拳とランチャーが得意みたい。
    兎に角突っ込んでいって、やられる・・・。

    ローランドもブリックも、結構、突っ込んでいって死ぬ人が多いけど、
    ちょと考えてほしいです・・。
    突っ込んで倒れても、助けられないから・・><。
    頭下げるとか、回復を待つとか・・こっちは身体一つなんで、
    順番にしか助けられないから><

    とまあ、武器とかは自分の好みで、どの職でもなんでも使えるけど、
    それぞれのスキルによって、かなりの個性があります。
    オンに強い感じとか、ソロに強い感じとか。

    シングルでは、クエストを進めていくと、どんどん強くなって、
    特に難しいこともなく、突っ込んでいけちゃうようになるんで、
    オンでサポートを楽しむ人が多くなってほしいなぁ・・。
    敵を全部排除するのがサポートっていうのは、間違ってると思うから・・。




    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]