忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ファイヤーホークのミッションで、マッチスティックを生贄に捧げるというものがあります。
    で、これをやったんですけど、デフォだと、このミッションは面倒。

    届ける場所が序盤の場所なのと、最終ボスのところまでの道のりが長いのと、
    敵が弱いw
    ワープがないから、帰り道も考えると、面倒だなぁ・・って思っちゃうんですよねぇ・・

    なので、仮想PTで敵を強くした状態で行ってみましたw

    自分のレベルは12で、敵は・・多分5-7レベルくらいだと。
    ただ、私のスナイパーライフルが、ここでもらったレベル5の物なので、(以降、お店にも強いものが出てこない;;)
    ちょっと頼りない・・

    で、デフォだと、ここは走り抜けちゃっても平気なんですけど、
    仮想PTでは、完全に無理でした;;

    しかも、レベル差が5以上あるのにやられるし;;

    バッドアスなんて、ヘッドショットを10発も撃ちこまないと倒れないほど強かったです^^;
    4人PTでやってる人達って、こんなに敵が強くても、平気なのかなぁ??

    ボーダーランズ1の時は、4人PTでもサクサク進めちゃったし、
    一人で先回りして全滅させられちゃったりしてたけど、
    2では単独行動は厳しい感じになってるのかなぁ?

    ただ、強さの設定が倍率っぽいから、もともと非常に弱い雑魚は、PTでも意外と弱いです^^
    バッドアスとかシールド持ちとかになると、攻撃力もかなりあるから、
    強引に突っ込んで・・っていうのはちょっと無理ですねー

    倒せない事はないからいいんですけど、装備はレベル以上の物を装備できないから、
    位置取りやエイムの精度とかが重要になってきますね。
    グレネードやドラム缶とかも上手く活用したり・・

    そういう点では、FPS色が強くなった感じに思えるから、
    FPSが得意な人は、仮想PTで遊ぶと面白いんじゃないかな?
    FPSを好む人が、ボダランに嵌ってるかどうかは怪しいけど^^;


    関係ないけど、ボダランって敵から弾を奪えないですよね・・
    そこらじゅうに箱とかロッカーがあるし、武器と弾薬も全種類持ち歩けるから、
    完全に弾切れって事にはならないけど。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]