忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今度は討伐して、素材を貰う!

    撃退を繰り返せば、3回目くらいで剥ぎ取れるけど、こんな敵と何度も戦いたくない。
    だから一回で倒して、剥ぎ取りしたい!

    そこで色々試行錯誤が始まったのですが・・

    問題が3点ありました。
    1・下手だから、テクニックを要求されたら無理(部位破壊とか、モーションをみて回避とか)
    2・地形の活用を試すけど、上手い所がみつからない。敵がエリアに侵入してこない。
    3・近接武器が弾かれて、これじゃあ時間切れになっちゃう

    まあ、上手い人なら、この3点は障害にならないんでしょうね;;

    そこで考える。どれか改善できないか・・弾かれる・・弾かれる・・弾かれなきゃいい!
    勝機が見えた瞬間でしたw

    そこで作成するのは、見切り。
    心眼では、クリティカルがでるだけで、弾かれる。
    だから、見切りをつける必要がある。
    見切りをつければ斬れるので、属性が入る。

    見切り1 毒無効 ランナー 風圧無効 (声帯麻痺毒無効)
    (声帯はブレスのスタミナ減少が半減するらしい、けど、やられたけど、半減しなかった。)

    この5個位が有効なスキルかなぁ 見切りは必須だけど、まず他のスキルと一緒につけることは出来ない。
    双剣の鬼人は弾かれてるけど、問答無用で斬りつけるので、属性がはいっちゃうっぽい。
    なので、見切りがなくてもいいけど、龍属性がないので、討伐までは難しい。

    見切り1さえつけば、封龍剣装備。防御140程度。
    で、攻略その1を実行し、エリア2に移動して暫くすれば討伐できます。
    時間は15-20針くらい。上手くなってくれば、尻尾斬って、10-15針くらい。

    オフで作れる龍属性だと、後は大剣、太刀の二個しかないんじゃないかな?
    大剣と太刀はリーチが長いから、上手くいけば角も破壊できるかもしれない。

    龍属性に拘る必要はないけど、討伐目的で一回使ったら、もうやめられない。
    そこが、封龍剣の名が挙がる理由でしょうね。

    尻尾は膨らんでる大きな部分ではなく、その先のちっちゃな巻き尻尾の事。
    大きな部分を幾ら斬っても、切り落とせません。
    尻尾を切り落とすと、完全透明じゃなくて、モザイクみたいに、不完全な迷彩になる。
    なので、位置や形がわかる。

    音爆弾は姿が見えてる時しか効果がない。ブレス時、突進時等。
    でも、音爆するとまた透明になるから、使わなくていいと思う。チャンスも難しいし。

    けむり玉の意味は不明。
    使っても、見難くなるし、敵が煙で見えやすくなるかというと、変化はわからない。

    という事で、ナヅチを1クエスト討伐したいなら、
    龍属性武器+見切り1
    攻略その1が駄目なら、がむしゃらに突っ込んで、斬るしかない!

    「おまけ」
    「ボウガン」     散弾メインが楽 ライトでもヘヴィでもいい
    基本は片手と同様
    ただし、距離を取る分、突進、ブレス、舌攻撃を頻繁に繰り返されます。
    突進→回避→舌攻撃→立ち上がる→ブレス直撃→ねこ台車
    これで一発も撃てずにクエスト失敗もあります;;

    「森丘」
    エリア1 
    高台。二段階の高台があります。
    一段目はポイントブレスが直撃します。舌攻撃も当たります。
    2段目は大丈夫。

    エリア9
    水のみ場の対角の高台洞穴
    ブレスが当たります
    奥に行けば安全だけど、攻撃も出来ない。

    通路脇の隠し洞穴
    ためしてません。ここなら、敵は見えないけど、当たるかなぁ??
    ブレスが直撃しそうだけど・・

    他エリアにも複数高台がありますが、進入してきた事がありません。

    「密林」
    エリア1
    エリア9に向かう崖。坂を少し登らないと、ブレス、舌が直撃します。
    坂を登ると、角度がつきすぎ、貫通は難しくなる。
    龍属性弾で頭を狙えるポイントかもしれない

    エリア3
    エリア8へ向かう段差
    ブレス、舌、共に直撃します

    エリア9
    エリア7へ続く2段段差
    下の段は、突進、ブレス、舌が直撃
    上の段は、ポイントブレスのみ直撃します
    これは、下の段で距離ができてるからじゃないかなぁ・・
    ガンナーとの距離がバッチリ!うーーん・・・こういうのは上手い!と思うw
    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]