忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さて、ストーリーに関しては、多分、過去最高位の批判をしましたけど、
    戦闘パートは面白いです!

    でも、当然、戦闘でも気に入らない部分はあります。
    まず、これはSRPGのジャンルなのかな?
    一応、レベルとかもあるし。

    只ですねー、無敵キャラがでてきて暴れるとか、
    Sランクを取る条件が、クリアターン数だとか、
    そこら辺は、ちょっとやめて欲しかったかなぁ・・。

    ここに配置しておけば楽勝、とか、この進め方じゃないと、運がらみ、とか。
    そういうのが強くでてるSRPGだと思います。

    一回目に、兎に角進めてみて、敵の配置と動きをみちゃえば、
    2回目では先回りで勝てちゃうっていう・・。

    敵の動きもランダム性を強くしてくれるか、
    毎回ランダムで決定とかだと、何度もプレイしてもいいけど、
    一旦分かると、必要メンバーだけの同じ作業になっちゃう・・。

    あと、ターンがランクで、占拠が勝利だと、
    偵察兵で、敵は無視して拠点占拠、っていう、なんともつまらない方法がSランクって事に・・。

    でも、ランクを無視して、縛りプレイをすると、これが面白い・・w
    縛れる個所は沢山あるし、どんどん難易度を上げていけますw

    なんてね、偉そうに言ってるけど、全力で当たって、最低ランクばっかりな私です・・;;

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]