忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    シールオンラインは、装備の種類が豊富です。

    通常の戦闘装備よりも、オシャレグッズが充実してるようで、
    みかける人達は、みんな違う格好をしています。

    耳をつけてたり、羽をつけてたり、しっぽが生えてたり・・
    基本要素?は全部ある感じ。
    それも、ただのおしゃれじゃなくて、能力がついているので、
    戦闘用の装備品としてもつかえたりします。

    品によっては、生涯装備となるような低レベル品もあるので、
    運よくゲットできれば、レベル10もいかないうちに、大金をゲットする可能性も・・。

    敵の種類や地域も多いので、自分のレベルに合った敵が1種類しか・・
    みたいな事はありません。
    あっちの地域にもいるし、こっちの地域にもいるし。

    なので、レベル50くらいまでは、色々と地域をかえて戦えるので、
    気分的にも、サクサク進めます。

    これから先はどうなるかわからないけど、各地域にざまざまな種類とレベルの敵が混在してるので、
    今後もしばらくはウロウロしてても、適正レベルの敵を倒していけそうです。

    装備品やアクセサリーも、数種類の敵が持っている事がおおいみたいで、
    レベルがあがってしまっても、先の敵がまたドロップする可能性があったりします。

    んー
    やってみた感じ、のんびりしてるけど、
    かなり面白いですw


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]