忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    MODを外すと、結構、安定してる気がして、
    更に、寂しい感じになって、新しいMODをいれちゃうんですよねー・・。

    さて、以前、音声がフィードバックするMODを入れたんですけど、
    あれを外してみました。
    足音が小さくなる方は、小さくなってるのかどうかも分からないんだけど、
    一応、残してみました。

    で、コンパニオンを2人連れて戦闘していたんですけど、
    やっぱりカクツキがでるし、戦闘が激しくなったり、長引いたりするとCTDする。
    遠くで戦ってる衛兵とかを見てるだけでもCTD><

    で、ちょっと新しいMODを探してみました。

    今回、狙って探したのは、エフェクトのMODだったんですけど、
    エフェクトを簡略化、とか、負荷軽減、みたいな感じのものは見つかりませんでした。

    エフェクトは確実に負荷がかかっていると思うので、
    これが緩和されれば、魔法使いとの戦闘でもCTDしないかも?
    って思ったんだけど。

    で、INIの設定に、特殊な光の反射を設定している部分がある、という事で、
    INIの見直しをしてみました。

    特殊な光というのは、魔法エフェクトや、オブリゲートなんかの光に、
    反射効果が適用されているみたいで、この反射を切れば負荷が軽減されるみたい。
    早速、これを切ってプレイしてみたんですけど、
    正直、リフレクトを切っても、見た目はそれ程変わらないです。
    ゲートはなんとなく分かるけど、反射がなくても問題ない。
    (INIが結構書き換えられてたので、MODによって、色々弄られてるみたいですね)

    で、効果は結構あるみたいで、
    以前はゲート前は重いのがすぐに分かったし、カクツキがでたりもしたけど、
    反射を切ったら、普通に動けてますw

    で、ICからスキングラードに行く途中の遺跡に、よく魔法使いがたむろしてるので、
    そこに突っ込んでみました。
    その遺跡は普段から結構重いポイントだけど、
    魔法使いがポップしてる場合、戦闘になると、一斉に魔法を使われてCTDしてました。

    けど、今回はCTDすることなく、戦闘出来ました。
    不思議な事に、スキングラード手前のゴブリンの洞窟前も、そんなに重くなかった。
    しかも、すぐ下の墓地にゲートが出現してたのに。

    コンパニオンを外しちゃえば、軽くなるのも知ってるんだけど、
    MMMを入れた状態で、孤独に戦うのも寂しいから、それだけは・・;;

    あと、オブリのゲートを閉じたら、マップマーカーが消えるっていうのを入れたんですけど、
    ゲート内の敵が強すぎて、まだ閉じる事ができないでいます^^;

    あと入れたのは・・犯罪を犯しても、懸賞金がかからないMOD。
    正確には、目撃者がいなくなれば・・というもの。

    なんで入れたかというと、MPCを連れて戦闘になった時、
    周囲に衛兵や警備がいると、敵ではなく、MPCを攻撃してくるんです・・。
    で、MPCに話しかけると戦闘解除されるんですけど、
    反撃をしてしまった場合、懸賞金がつきます(コンパニオンに)。
    あと、戦闘中の誤爆で、衛兵等に当ててしまった場合も、懸賞金が付きます。

    これは、とても不条理な事です!
    特に、コンパニオンは、これでどれだけ泣き寝入りしてきたか!
    MPCコンパニオンは、懸賞金の支払いで、特殊な台詞を言うから、なおさら悔しくなる;;

    なので、仲裁をやめて、コンパニオンに思う存分、戦わせようかと^^;
    ただ・・このMODがコンパニオンにも適用されるのか分からないけど^^;

    このMODが働いてるから・・って訳じゃないと思うけど、
    なぜか悪名が2もつきました・・

    懸賞金もかかってないし、殺人とかもないし・・
    盗賊とかのギルドもやってないし・・

    あと、なぜか、窃盗が500近くになってて、スリも100近くになってた・・><

    PS3のオブリも、ここらへんの数値はおかしい事になったりしてたから、
    もう、ここのデータ表示は気にしちゃだめかな・・と。
    多分、道に倒れてる衛兵とかの持ち物を漁って、窃盗回数とかに加算されてるんだと思う。


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]