忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    前回、確認できなかった、戦闘時のカクツキ問題。

    負荷の要因となっている、戦闘時の足音を無音にすることで、
    負荷を軽減する・・らしいんですけど・・

    ちょっと・・確認が出来ません;;
    というのは、足音を完全に消すバージョンじゃなくて、小さくするバージョンをいれたので、
    戦闘時、足音がしてるのかしてないのか、正直・・よく分からない・・。

    で、バージョンを変えて、環境音を切って、足音だけ確認すれば・・って話なんですけど、
    オブリを再起動して確認作業ばかりしてるので、もう・・それすらも精神的に厳しいのです><

    で、それどころじゃない問題が・・

    足音の確認をしようと、場所を移動したのはいいけど、カクツキが収まらない。
    30分程度で、何もしなくてもガクガクになってしまい、CTD。

    以前書いた、スキングラードのゴブリンの洞窟周辺は、
    ゲートが出現した影響もあると思うけど、
    洞窟が視界に入る前からカクカク。

    MPCを4人連れていたのを帰宅させ、一人にしたけど、結果は変わらず。
    スキングラードに限らず、本道をはずれて、森にはいれば、カクカク。

    さらに、戦闘やバックミュージックの切り替わりがおかしくなっていて、
    完全に無音になったり、戦闘が終わっても、延々戦闘音楽が流れる。
    その逆のパターンもあり。

    魔法エフェクトは負荷が大きいのはわかっていたけど、
    ここまでくると、魔法使いと戦闘になると、画面がガックガクになって、
    無理に戦闘を続けると、CTDする。

    どの段階でこの負荷がかかるようになったのかが分からないんだけど・・

    危ないっていう、音関連を修正するMODが、負荷の要因になってる気がするんだけど・・。

    完全に消す、っていうのなら、直るのかなぁ??
    それとも、フェードアウト、リジューム機能の方のMODが悪いのかなぁ・・。
    更には、この二つを入れるのは、よくないのかなぁ・・。

    って考えてると・・5パターンくらい、ひとつづつ見直ししていかないと;;

    そもそも、戦闘時に頻繁に敵が戦闘解除する現象が問題なんですよねー。
    検索かけてるんだけど、原因が分からないよ・・。


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]