忍者ブログ

ゲームの世界も悪戦苦闘

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/27 Akisawoo]
    [02/14 Azashipaz]
    [02/11 Ayushigew]
    [11/25 Atekajim]
    [09/18 NONAME]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    カンナ
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ハック系のMODは全滅だったんですけど、
    最も利用しているMODは、作者様が即対応してくださっていたので、
    それをダウンロードしてきましたw

    起動時の警告もなく、ちゃんと機能してるんですけど・・。
    日本語化ができるっぽいんだけど、その仕方が分からなくて、英語表記;;
    わざわざ、日本語化ファイルまで作ってくれてるんだけど;;

    で、更に気づいたんですけど、簡単なスクリプトMODには、
    バージョンが違くても、動くものがあります。
    これは・・どういう理由なのかなぁ?
    アップデート時に、データの変更がなかった物とかなのかな?

    値をちょっと弄った程度のMODは、バージョン違いでもつかえるっぽいので、
    古いものを取ってきて、色々といれてみました。

    例えば・・モーションをストップさせるもの、とか、
    時間を調整するものとか、イントロ飛ばし、とか。
    それらは、問題なく動いています。

    で、不具合があったものは、
    ガーデニング関連のMOD。

    植物の成長だったり、手入れだったり、そういったものを弄っているMODが起動すると、
    10秒置きくらいに、2-3秒のフリーズをするようになりました。

    あと、そのMODを外し、キャッシュも消し、マップも新規で始めたんですけど、
    ガラクタ置き場で大爆発を起こした後、更に頻度の高いフリーズ現象が発生しました。
    ロードのし直しでも直らず、そのセーブデータは使い物にならなくなりました。

    その後、もう一度新規で始めて、爆発を起こしてみましたけど、
    問題は発生しませんでした。
    ただ、大爆発じゃなかったから・・一応、どっちも黒こげにはしたんですけど・・。

    今のところ、あれ??って思ったのは、これくらいかなぁ・・
    あ、もうひとつ、窓を設置するとき、光の当たり具合からなのか、
    まれに、隣の壁が透けた状態になってしまう事があります。
    これも、壁を作り直ししないと直らないっぽいです。
    これは、4.0の時からありました。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]